授業態度の評価結果

授業参観及び評価者

授業観察日規律 参加備考
校長・関係者5月11日

3.8

3.9

行政学校訪問
保護者5月22日

3.7

3.8

保護者参観
教職員

6月18日

3.5

4.1

相互評価
管理者

7月6日〜15日

3.8

4.2

管理者評価

管理者9月29日

3.8

3.8

管理者評価
他校教員(高校教員12名)10月24日
4.0
4.8
外部評価
保護者11月23日

3.6

4.0
学対発表会

◆評価基準

(1)規律

 規律ある授業
生徒が教師の説明に傾聴し、気持ちよく話ができる
生徒が自らを律し、教師の説明を聞き、課題に向かう
私語はあるが教師が注意を促せば静かになって説明を聞き、授業が成立する
私語が多く、授業がしばしば中断され、授業が充実しない
私語で教室全体が騒々しく、注意しても効果がなく、授業ができない

(2)参加

  参加する授業
生徒が発表したり、説明したり、生徒参加の授業が実現している
積極的ではないが、教師の発問に答えたり、与えられた課題に取り組んだりする
発問や指示に対して、反応は少ないが、授業が成立している
授業に関係のないことをしている生徒が多く、授業が進めにくい
授業妨害、無断の立ち歩きがあり、授業が困難である。